rir6

# another 『勘弁してやりましょうよ……。』 (2005/12/15 22:22)

# VanDykeParks2 『別に批判も何もしてないじゃないですか。』 (2005/12/15 22:25)

# soorce 『純粋に疑問なんですが、はてなIDやハンドルネームってキーワード登録対象としてNGじゃないんですか?』 (2005/12/15 22:26)

# VanDykeParks2 『ハンドルネームは現にありますし、そんな規約はないです。』 (2005/12/15 22:29)

# soorce 『しなもんルールとか・・・。』 (2005/12/15 22:30)

# VanDykeParks2 『作ってこんな短い間にブクマが11もされましたが、「私的」なんでしょうか?また、本人も公的のつもりでやっているんでしょう。』 (2005/12/15 22:49)

# soorce 『なるほど。アルファなブロガーさんたちにこれだけ注目されるからには私的とは言い難いみたいですね。納得しました。』 (2005/12/15 23:07)

# another 『どこで入手したのか知らんが、顔写真を晒すのはやりすぎだと思う。>syujisumeragi』 (2006/02/28 23:51)

# syujisumeragi 『いや、俺が本人と会ったときに撮ったのよ。そのときwebに晒す許可もとったんだが。。。』 (2006/02/28 23:57)

# another 『まあ、そういう事情があるのならともかく、「それはないでしょ!?」と思ったので。』 (2006/02/28 23:57)

# another 『ていうか、個人的には掲載反対。』 (2006/02/28 23:58)

# syujisumeragi 『分かりました。どうしても晒さなければならない理由があるわけではないし、写真なしで経歴のみでいきましょ。』 (2006/03/01 00:07)

# another 『まあ、文字に留まる分ならいいかな、と、割と思います。』 (2006/03/01 00:17)

# mkg_b 『pタグが気になったので排除しておいたついでに追記したのですが、rir6氏がはてなを去った理由ははてなSNSで正しいのでしょうか?間違っていたら訂正お願いします。』 (2006/03/04 02:54)

# syujisumeragi 『理由はそれで良いと思う。あと細かいことだけど、辞めたのは2月28日。はてなSNSが2月末までに改善されなければ…と期限切って退会した。』 (2006/03/04 22:51)

# mojimoji 『まだ付きまとってるのか。このキーワード自体、削除希望。』 (2006/03/10 00:00)

# otsune 『単に「消せば済む」という脊髄的な反応であればmojimojiさんの提案には反対。ちゃんと明文化した理屈が欲しい。』 (2006/03/29 18:26)

# mojimoji 『単に「作る」というところで既に脊髄反応的であるのに、何をほざいているんだか。』 (2006/03/30 01:04)

# otsune 『作ったのはid:VanDykeParks2さんなので、真意は分かりませんが。脊髄反応的だとは私は思えませんが。もっとも「脊髄反応的に作ったから削除提案は明文化しなくても良い」というのは強引でしょう。』 (2006/03/31 04:21)

# syujisumeragi 『RIR6に言及したエントリが表示されるこのページは必要です。RIR6の件であちこちを詰問し結果的に言及数を増やしているmojimojiさんが何を言うか!』 (2006/03/31 12:13)

# Nozorinne2 『あなたがどんな理屈を持ち出そうとも、キーワード編集権をもつはてなユーザー本人の意思に反してユーザー名をキーワード化するのは、完全な個人攻撃以外の何物でもない。他のキーワードがどうあろうと関係ありません。このキーワードの作成自体が卑劣極まりない行為です。』 (2006/04/23 02:26)

# syujisumeragi 『本人はどうでも良いと言っていましたが。』 (2006/04/23 08:58)

# syujisumeragi 『下記URLを参考に。もし本人の意思が変わったというなら、なんらかの意思表示させてください。 http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20060328/p1#c1143572387』 (2006/04/23 09:04)

# sosna 『3つ上の「あなたがどんな〜極まりない行為です。」は、キーワード「nozorinne」での私のコメントを無断引用したものですね。』 (2006/04/23 11:44)

* rir6@20060425113905 (2006/04/25 11:39:05) nekoneko change category to 削除予定キーワード
* rir6@20060423171348 (2006/04/23 17:13:48) syujisumeragi change category to ウェブ
* rir6@20060423022634 (2006/04/23 02:26:34) Nozorinne2 change category to 削除予定キーワード
* rir6@20060406221850 (2006/04/06 22:18:50) syujisumeragi 1c1 3c3 7c7
* rir6@20060403123302 (2006/04/03 12:33:02) syujisumeragi 1c1
* rir6@20060331120950 (2006/03/31 12:09:50) syujisumeragi 9,10c9
* rir6@20060306123353 (2006/03/06 12:33:53) syujisumeragi 7c7 8a9,13 16c21,22
* rir6@20060304224528 (2006/03/04 22:45:28) syujisumeragi 7c7
* rir6@20060304025338 (2006/03/04 02:53:38) mkg_b 1c1 3c3 5c5 7c7
* rir6@20060303163050 (2006/03/03 16:30:50) syujisumeragi change category to ウェブ
* rir6@20060303104151 (2006/03/03 10:41:51) nekoneko change category to 削除予定キーワード
* rir6@20060301000911 (2006/03/01 00:09:11) syujisumeragi 3c3 12c12
* rir6@20060301000742 (2006/03/01 00:07:42) syujisumeragi 1a2,16
* rir6@20060228235048 (2006/02/28 23:50:48) another 2,23d1
* rir6@20060228234933 (2006/02/28 23:49:33) syujisumeragi 5c5
* rir6@20060228234550 (2006/02/28 23:45:50) syujisumeragi 9c9
* rir6@20060228234457 (2006/02/28 23:44:57) syujisumeragi 1,4c1,23 change category to ウェブ
* rir6@20060228001613 (2006/02/28 00:16:13) wonder_wonder change category to はてな
* rir6@20060226134937 (2006/02/26 13:49:37) VanDykeParks2 change category to 削除予定キーワード
* rir6@20060222001135 (2006/02/22 00:11:35) tragedy change category to ウェブ
* rir6@20060221145323 (2006/02/21 14:53:23) nekoneko change category to 削除予定キーワード
* rir6@20060216144237 (2006/02/16 14:42:37) tragedy change category to はてな
* rir6@20060215064138 (2006/02/15 06:41:38) nekoneko change category to 削除予定キーワード
* rir6@20051215222403 (2005/12/15 22:24:03) VanDykeParks2 change category to はてな
* rir6@20051215222153 (2005/12/15 22:21:53) another change category to 削除予定キーワード
* rir6@20051215200203 (2005/12/15 20:02:03) VanDykeParks2 3c3,4
* rir6@20051215200134 (2005/12/15 20:01:34) VanDykeParks2 append

mojimojiさんが現在、明言されている範囲で言えば、はてなのキーワードでrir6という項目を作ったことを批判されている。なぜこれが批判に値するのかが分からないので、その理由をお聞きしたいのだが、特定の個人に関する項目を作ること自体が問題なのか、あるいは項目の内容が問題なのか、まずそこがはっきりしない。*1
 幾つかの理由がある。個人に関する項目は、極力作らない方がいい。人は失敗することがあるし、失敗していいし、失敗から学んで前進すればいい。その人がやったことや発言したことの全体は、できれば断片化してあちこちに分散している方がいいし、網羅的にそれらすべてに目を通せる人たちはできるだけ少ない方がいい。人はできるだけ首尾一貫した存在であるべきだと僕は思うが、人を首尾一貫した存在であるように仕向ける監視装置があってよいことを意味しない。  こうした問題は、当のrir6氏がキーワードを作られることを気にしていないこととは関係がない。キーワードを作った当の本人たちが、そのことによって rir6氏の人生にどのような影響を及ぼしてしまいうるのか、そういう想像力を欠片も持っていないことに問題がある。当のキーワード作成者やそれを支持する人たちに聞きたいが、そのことをどう考えるのか。「本人が承諾したからそれでいい」と言うのだろうか。他人の自己決定にただ乗りして思考停止する態度、他人の自己決定を己の責任回避の根拠にする態度、そういう態度こそが自己決定という権利の重要性を根っこから掘り崩していく。  個人を特定するようなキーワードは、必要最小限+その個人であることが知られることに明白な利益がある人たちに限られるべきだと、個人的には考える。政治家や企業家など、ある具体的な地位におり、それに付随する権力を何らかの形で持っているような人は人に知られている必要がある。それ以外には、芸能人やスポーツ選手など、明白に名が知られることに利益がある人たちくらいだ。その場合でも、不要な情報は載せる必要がない*2。  finalvent氏の名前がキーワードになってる件も同様。積極的に削除要求するつもりもないが*3、しかし、キーワードを作った人やそれを支持する人たちは、finalvent氏の同意に頼ることなく、自らの責任でそれをきちんと正当化してみせるべきだし、自身がないなら、キーワード作ることに取り立てて意味などないんだから、今からでも削除の議論を始めたらいい。おそらく住所氏名等を公開していないブロガーは、実害があまりないだろう。しかし、その場合でも、ある段階から匿名ではなく実名で出てくることを企図した場合には、キーワードの中身にもよるけど、面倒ではある。  そうしなければならない、とまではいかなくても、そうすることによって明白に何かよくなることがあるのでなければ、わざわざ作るべきではない。仮に本人の同意があっても。

消極的根拠しか語られないという現象について

 ただまぁ、今回のMr_Rancelot氏のエントリもそうだけど、「本人の同意」「なぜ悪い」の二点だよね。根拠は。根拠を消極的にしか定立できないなら、もう少し慎重さってものがあるべきだと思うけど、どうしてそうはならなかったんだろうね。キーワード作成することの積極的意義を根拠として考えようとする姿勢が皆無なこと。それは批判されるべきことだと思うよ。キーワードを作ることで、一体どんなすばらしいことが可能になるのか、そういう構築的に根拠を考えたことがないんだろう。  そして、こうした状況証拠から断言する。「本人の同意」や「なぜ悪い」という消極的理由だけで行為を正当化している人たちは、そうした行為を内面において構築的に動機付けているところの本当の理由が、たいした理由ではないことや、人様のお目にかけられるような清清しい理由ではないことを、ちゃんと分かってるんじゃないのかね。  そして、こういうことを、僕から言われなきゃわかんない、ってんなら恥じ入るべきことだと思うよ。言われても分からないのかもしれんけど。

(中略)

言い残し、あるいは繰りかえし、幾つか

 これは僕の勝手な想像だけど、しかし、かなり当たっていると思うけど、キーワード登録の動機はrir6氏をイジろうと考えたことにあり、イジられる rir6氏の反応を見てたのしもうとするところにあったんだろう。もっと言えば、「キーワード登録をやめろ」とrir6氏が言えば、本当にやめたのかもしれない。しかし、僕は断言するが、動機がイジりである以上、「キーワード登録をやめろ」とrir6氏に言わせること自体も連中にとっての好ましい反応であり、そのことをネタにもう一盛り上がりすることができる。rir6氏が仮に「キーワード登録をやめてほしい」と思ったにせよ、それを言うこと自体が粘着する人々の期待にこたえてしまうという状況でもある。うっとおしいことこの上ない。  そうした邪なものしかないから、「本人の同意」「なぜ悪い」という消極的理由しか出てこない。そして、不要な個人対象キーワードが、不要であるにも関わらずあちこちで登録されるとすれば、しかもその理由が消極的理由としてしか語られないのだとすれば、同じような邪さから出てくるのだろうとしか思えない。それは明白に暴力だ。一人rir6氏だけの問題ではない。今後も、彼のようにターゲットにされた誰かの名前を、キーワードに登録しようとする輩が続く可能性もあるから、ここでハッキリ言っておきたい。わざわざそんなことをする理由を、わざわざやる理由としてきちんと説明すべきだ。また、そうした説明を要求する文化があるべきだ、と思う。
コメント欄

# トニオ 『なるほど、ぼくはあのキーワードはブックマーク等で非常に便利だったのですが、それが一望監視化であるといわれると確かにそうかもしれません。ただウェブ自体、ある程度各人にそういうものを要求する性質があるとは思いますが。 それに関しては謝罪させていただきます。彼に直接というのができないのでアレですが。 でも、一万五千円の件はあの時金に困ってたので、ぼくはマジでしたよ。』 (2006/03/31 00:54)

# mojimoji 『>トニオさん おっしゃるように、ウェブはそういう性質を持っているものだけど、それをわざわざ強めなくてもいいとは思うわけですよ。トニオさんが作らなくても誰か別の人が作るとして、それはトニオさんが作っていい理由にはならないし。少なくとも自分は手を染めない、という態度は大事かと思います。/結論がどちらになるにせよ、僕の述べたようなことを一度考慮にいれてもらって、キーワード登録のことを考えていただければ、それで十分です。絶対に登録してはならない、とまではいわないし、それほどの強い主張ではありません。しかし、少なくとも、「禁止されていない」「本人は了解している」以外の構築的な理由を考えるべきだとは思います。/15000円の件は、まぁ、あまり良い趣味とは思わないけど、トニオさんは一番最初あたりだったような記憶があります。記憶違いでなければ、悪乗りで後から続いた人の責任の方が重いと、言えば言えるかも。/rir6氏にせよ君にせよ、勢いのある若い子がこんなくだらんことでブログを畳んでしまうのは残念だけど、それは致し方ない話。何を言われようとも、自分にとって最善だと思える選択をしてください。』 (2006/03/31 01:21)

http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20060329/p1 ↑を読んだが、結局、id:mojimoji氏の「これは僕の勝手な想像だけど、しかし、かなり当たっていると思うけど、キーワード登録の動機はrir6氏をイジろうと考えたことにあり、イジられるrir6氏の反応を見てたのしもうとするところにあったんだろう。」という想像であり、キーワード設定の一定の基準を示すでもなく、具体的な問題を指摘しているでもなく、特定の個人の内面を憶測しているようだ。 これで言うならば何でも難詰することは可能になるが、なるほど、「そして、こういうことを、僕から言われなきゃわかんない、ってんなら恥じ入るべきことだと思うよ。言われても分からないのかもしれんけど。」と言えば、“証明性”は欠落していても構わなくなるようだ。 特定の個人をストーカー扱いし、特定の個人を不道徳扱いする態度としては著しく問題がある態度だと思う。それはrir6くんにも、彼の批判者にも、しばしば見られた態度だが、今、この問題をなぞる総括においても、そうした態度が引き継がれているのは喜劇的としか言いようがない。 インターネットにおける言論活動も言論活動であるには違いなく、ブログが不特定多数を読者として想定している以上、これは出版である。公に為された言論に対して、リテラシーを提供する情報がインターネットのみには猶予されるという考えの恣意性に気づいていないのが問題だと思う。 rir6というキーワードの項目のどこが慎重さに欠けるのか、具体的な指摘もないまま、それを設定した人たちに慎重さが欠けると批判するのは一方を擁護しながら他方を貶めることにつながっていると思う。
http://d.hatena.ne.jp/Mr_Rancelot/20060330/p2#c1143728730 孤流天路 コメント欄 (抜粋)

# Mr_Rancelot (略)

キーワードについても、公で言論をなす限り、公開された情報に基づき、リテラシーを確保する意味からも、僕は特定の言論者に対するキーワードを設定することを問題視していません。問題にされるとすれば、その内容ですが、現在のrir6というキーワードの内容にとりたてて問題となる部分があるとは考えていません。』 (2006/03/30 17:40)

# mojimoji (略)

キーワードについては、まったく別の話です。「公開された情報に基づき」とは、何を公開するかの本人の決定さえあればそれでよい、ということでしょうが、僕はそうは考えません。

*1:編注 http://d.hatena.ne.jp/Mr_Rancelot/20060329/p1

*2:関係ない話だが、1985年頃のプロ野球選手名鑑には、住所が記載されてたものがあった。ある年からは掲載されなくなった。

*3:本当はすべきかもしれない。ただ、本人が容認してるケースでできることは、批判的なことを言うくらいで、削除要求までは手が出せない。その暇もない。