るみたい

# evil6954 『必要ないでしょ?』 (2006/06/19 09:06)

# hekpe256 『所謂誤爆回避を目的として単語の一部等不自然な日本語を登録することに反対。単独では意味をなさないために事典的機能も期待できず、最初からリンクでつながり合わないことが前提のキーワード、リンクを「回避する」ためだけのキーワードがヘルプ記載のキーワード条件に合致しないことは明らか。』 (2006/06/19 11:17)

# Nozorinne2 『本件、「るみ」を成立させるために必要なキーワードと考えているので、とりあえず戻します。』 (2006/06/24 08:54)

# hekpe256 『そもそも「るみ」は動詞の連体形「〜する」など「る」で終わる単語と「みんな」など「み」で始まる多様な単語の組み合わせを拾うばかりでキーワードとして機能させるのは困難であり、不自然な日本語を登録することでキーワードとして成立させようという議論は受け容れ難い。先述した根拠による削除提案を維持する。』 (2006/06/27 11:44)

# Nozorinne2 『ここでは「るみ」は議論の前提であると思っていたのですが、もしhekpe256さんが「るみ」の内容について疑義を唱えるのであれば、ここではなく「るみ」のコメント欄や自らの日記で議論を提起すべきでしょう。少なくともこのキーワードで話し合う議題ではありません。>hekpe256さん』 (2006/07/02 09:45)

# hekpe256 『まさに「るみ」を議論の前提としている事自体を問題にしている。本キーワード存続の根拠に「るみ」を挙げたのは貴君であり、それが根拠となりえないことを論じている。』 (2006/07/03 10:50)

# n_kakka 『Nozorinne2さんの2006/07/02 09:45のコメントは、キーワード「あや」における私の2006/07/01 13:46のコメントを一部改変の上、無断流用しています。元々のコメントは各種ガイドライン(特に「キーワード削除ガイドライン」)でしたが、一部だけ変えたために、論理が破綻しています。Nozorinne2さん自ら「「るみ」を成立させるために必要なキーワードと考えている」と最初に述べられているように、「るみ」が存在しなければ「るみたい」は存在意義を失うわけですから、これらのキーワードを包括して議論するのはごく自然なことです。キーワード編集に関する慣例を解説した各種ガイドラインと同列に扱うのは、あまりにも無理が過ぎると言うものでしょう。コメントを流用するにしても、もう少し文脈に合ったものを使って頂きたいですね。』 (2006/07/09 19:02)

* るみたい@20060703105013 (2006/07/03 10:50:13) hekpe256 change category to 削除予定キーワード
* るみたい@20060702094541 (2006/07/02 09:45:41) Nozorinne2 edit
* るみたい@20060627114403 (2006/06/27 11:44:03) hekpe256 change category to 削除予定キーワード
* るみたい@20060624085420 (2006/06/24 08:54:20) Nozorinne2 edit
* るみたい@20060619090631 (2006/06/19 09:06:31) evil6954 change category to 削除予定キーワード
* るみたい@20060617235817 (2006/06/17 23:58:17) Nozorinne2 append