#03

# nasu0001 『なんで不安になっているのか、よくわかりませんが、まあ不安になるようなことでもないと思うので、不安にならないでください。』 (2005/03/22 21:08)

# nasu0001 『結局、前提ということで言えば、今、前提となっていることが、私の目から見るとずれているように見える、ということなんです。「リンク」と「辞書」はこのシステムの両輪でしょう? 私にはすこし「リンク」側に寄っているように見えてしまった。「」つきについても(もちろん現時点では、それぐらいしか方法がないのでしょうが)微妙な解決方法だなあ、という感じ。』 (2005/03/22 21:10)

# nasu0001 『例えば、誤爆のひどいキーワードについては、スコアをマイナスにして全部生かすとかということにはできないのか? とか想像したりもします。マイナスのスコアでキーワードを作成できてそれについてはスコアがあがらない、とか。すこしみんなが考えて、少しシステムを変更すれば(してもらえば)、誤爆キーワードを消さなくてもすむようになるはずなんだけどな。まあ、私には、リンクのシステムを守る為にキーワードを消していくのは、なんだかすごくもったいない、ことに見えてしまったのですよ(別に誰を批判しているというわけでもないので、そこはわかって欲しいのだけれど)。』 (2005/03/22 23:22)

# nasu0001 『もう主張をしない、と言いながらなんだか書き連ねてしまってます(すみません)。私は初めは単純に〈リマが消えるのはおしい〉というただそれだけの気持ちでした。けれども、cider_kondoさんやn_kakkaさんやnaka64さんの啓発をうけ(ありがとうございます)、考えは徐々に発展し、今ではそれだけの気持ちではなくなっています。それは〈「自動リンク機能」の誤発動は「自動リンク機能」の内部で処理するべき(言い換えると「自動リンク機能」自身が解決するべき)で、キーワードを消すという方法で解決するのは本来的には間違っている〉ということです。でもこれは今までほとんどすべての方がそう思っていたはずです。いままで誤爆キーワードはしかたなく削除に回していたのではなかったか? 消すよりしかたなかった。でもしかたない、というのは、本来そうするべきではないのに、そうせざるを得ないということなのでは?』 (2005/03/23 10:26)

# nasu0001 『現状では、この単語を消すことに全然異議はないです。しかたない、と思っています。でも、たとえば「自動リンクをしないカテゴリー」なんかがあって、そこに放り込むと、自動リンク機能が作動しなくなるなんてことを夢想します。自動リンクしない単語に、はてなキーワードたる資格はない、という意見もありそうです。でも、cider_kondoさんが前に言われたタイの事例、あのように時を待てば生き残れる単語もある。自動リンク機能を切って、時を待つキーワードがあってもいいのではないかと。まあ、ここはリマです。リマについて議論する場なのでしょう。私が脱線させてしまいました(ご容赦を)。』 (2005/03/23 14:31)

# cider_kondo 『何が「不安」かというと、「記述せずに前提事項としている部分」が大量にある状況では、誤解とか言い足りないことばかりで有意義な意思の疎通を行うのは難しい、ということです。』 (2005/03/23 16:56)

# cider_kondo 『例えば「自動リンクを形成しないカテゴリー」(マイナスのスコアとほぼ同じ概念でしょう)については、過去何度か提案なり要望なりが行われているとか、そういう経緯があるわけです。で、私はそれを知っているので、それらは「当たり前のこと」なのですが、nasu氏がそのあたりのことを知らないように発言しているように見えるのです。ものすごく悪い言い方をすると「不勉強な新参者が自分の思い付きを喋っている」ように見えてしまうのです。もちろん「過去の経緯」を勉強する手段がない状況では不勉強も何もあったもんじゃないわけですので、それはフェアな言い方ではないわけです。結論だけ書くと、自分は nasu氏とのやりとりで何か得るものはあったかというと、何もなかったと言わざるを得ないのが現状です。ですがそれは私の説明が足りない部分に起因するのか、「不勉強」に起因するのか、あるいはそれらが原因だったらどうすれば回避できたのかとか、もっといい説明の仕方があったのではないかとか「不安」なわけです。』 (2005/03/23 16:57)

# nasu0001 『いやいや、まったく「不勉強な新参者が自分の思い付きを喋っている」んですよ。その通り。思い付きを喋れない世の中は嫌だなあ、というのがひとつ。「自分はnasu氏とのやりとりで何か得るものはあったかというと、何もなかったと言わざるを得ないのが現状です」。ということについて、私に言われても困ります。というのは、会話とかそういうものは、人間同士の関係性の中で現れるものなので、一方に帰するものではないから。もっと私を乗せれば、もっとろくでもないことを言ったかもしれませんよ(あと、私は得るものがあったので、感謝してますよ)、というのがふたつめ。「「自動リンクを形成しないカテゴリー」について過去何度か提案が行われている」。まあこれはわかりやすい解決法だと思いますよね。何故、これがダメになったのか、不勉強で経緯を知らないので教えていただけるとありがたいです(どこを読めばいいのか、とか)、というのがみっつめ(まあ、ここで語るのには限界がきているような気がするので、聞き流してもらっていいですけど)。』 (2005/03/23 19:42)

# cider_kondo 『つまりですな、現状は対話じゃなくて、「不勉強な新参者」に私が教えている、ってだけで何のメリットも私の側にないわけです。それを改善するつもりもないようですので、やりとりを続ける気はなくなりました。なお、「何故、これがダメになったのか」については、わたしははてなの中の人じゃないので分からないです、当然ながら。以上です。』 (2005/03/24 09:29)

# nasu0001 『「そういう経緯があるわけです。で、私はそれを知っているので」って書いてあるので知っているものだとばかり。失礼しました(知らなかったんですね)。まあ、なんていうか、結局これだれの文章量がありながら、私には、未だに何を考えているのかcider_kondoさんの考えがわからないわけですよ。 cider_kondoさんが「不勉強な新参者」に考えを明かさないから。コミュニケーションは、とりあえず自分の考えを語ることからはじめなければ。考えを語らなければ、対話にはなりえません。不安になって、口ごもっておられてもなあ、というのが私の気持ちです。「前提事項としている部分で伝わってない箇所が多数ある」。こんなことは日常生活のコミュニケーションでも全く同じですよ。日常生活のなかでも「不勉強な新参者」には、口ごもって語らないんですかねえ。なんだか、ちょっと残念な結末ですねえ。』 (2005/03/24 10:50)
# kawabe 『すみません。議論が完結していないようなので取り急ぎ時間稼ぎのために空更新しました。▼「削除予定キーワード」のカテゴリーにある間ははてなダイアリー側からの自動リンクは発生しませんので、手間をかけるだけの価値があるキーワードであれば削除予定カテゴリーで存続させるというのも一つの手段です。 ▼ただし、その場合でもキーワードの説明文からは自動リンクが発生してしまいますので、気になる場合はそちら側のメンテナンスもした方がいいかもしれません。』 (2005/03/24 19:49)
# cider_kondo 『私の側から書くことはありません。議論を継続したいのであれば日記への以降をトラックバックなどで促すほうが筋だと思います。キーワード側のメンテナンスは手間の問題から非現実的だと思っています。』 (2005/03/25 15:14)

# cider_kondo 『なお、議論と言われても、私としては「聞かれたことを説明するだけ」で何らかの有意義な考えを得られたわけではないので議論とは思っていません。以上です。』 (2005/03/25 15:16)
# nasu0001 『あー、生き残ってたんですね「リマ」。「議論を継続したいのであれば……筋だと思います」。というのは、私もそう思うし、「ここでは」私ももう書くこと(も聞くこと)もないので、撤退します。みなさまいろいろありがとうございました。』 (2005/03/31 11:35)

リマ@20050324194936 (2005/03/24 19:49:36) kawabe edit

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=409486